にほんごで話そっ! 〜カタカナ語への逆襲〜

オーソライズ、タブレット、スマート家電etc. イミワカンナイネ。ここはIT営業マンのブログです。薄っぺらい横文字に違和感を感じている皆さんへお届けするブログです。

ソリューション ⇒ 解決手段

 

f:id:yamato-kotoba:20150505093058j:plain

意味:)業務上の問題点や課題を解決するための手段。(gooより)

私の経験上、申し上げます。
ソリューションというカタカナ語を提案書に使ってくる営業人には、用心しましょう。


例えば、提案書の1ページ目に
「弊社のソリューションによって貴社の業務を効率化し、最適なイノベーションを実現します。」
「貴社のニーズに合った最新のクラウドソリューションをご提供致します。」
なんて書いてあったら、十分に注意が必要です。


相手が分かる言葉を使う

業界を問わず、提案書の大原則は「誰が見ても理解できる」と教わりました。
とりわけIT業界においては、カタカナ語が多い分、それが顕著でなくてはなりません。
何故なら、最終決裁者(主に社長や役員)はIT専門用語を理解する程暇ではありません。
結局カタカナ語で彩られた提案書は、社内の起案者によって大幅な書き換えが必要となってしまいます。
できる営業人なら、そのまま決裁者に提示しても理解頂ける提案書に工夫すべきですよね。

解決手段が重要

大事なのは中身。

ただその中身がとても素晴らしい内容だからと言って、相手に伝わらなければ猫に小判です。

中身を分かってもらう為に、まずは外見を及第点まで持っていく。

提案書にとっての外見の一つは「言葉」でしょう。

生意気言いますが、相手の分からない言葉を多用する営業人は改めたほうが良いです。

過去ダメダメ営業人の私がそうだったように。

 

大和琴